• TOPTOP
  • BIG PROJECTBIG PROJECT
  • DESIGNDESIGN
  • COMMONCOMMON
  • CAR LIFECAR LIFE
  • SOUTH SIDESOUTH SIDE
  • PLANPLAN
  • MODEL ROOMMODEL ROOM
  • QUALITYQUALITY
  • SECURITYSECURITY
  • LOCATIONLOCATION
  • ACCESSACCESS
  • TOYOTA HOMETOYOTA HOME
DESIGN
DESIGN
TOP
TOP
電話 間取り一覧 資料請求 来場予約 購入者の声

トヨタホームの新築分譲マンション
エリア最大規模※1
《アネシアフロル東浦》
駅徒歩2分※2に誕生します。

エリア最大規模※1

136

開発面積

6,511.87

ステーションエリアに
新街区を形成。
136家族が暮らすまちへ。

JR線による都心へのダイレクトアクセスと、隣接する刈谷へのカーアクセスが魅力的な
東浦ステーションエリアに新しいランドマークとなる
「アネシアフロル東浦」全136邸が誕生します。
開発面積・戸数規模ともにエリア最大級となる本プロジェクトにより
東浦エリアはさらなる進化を加速させていきます。

周辺環境イラスト

周辺環境イラスト
※タイムズカーシェアステーションは、アネシアフロル東浦 入居者専用駐車場としてご利用いただけます。

東浦駅周辺基本構想

2003年度に策定された道路拡幅計画※4に基づき、敷地南側を走る藤江25号線の道路幅を6mに拡張する計画が検討中。良好な生活環境の確保と災害時の避難、消防活動を目的とした生活道路として整備される予定です。

戸建エリア

現地撮影(2019年10月撮影)

「アネシアフロル東浦」の南側にトヨタホームの分譲住宅地
「東浦コートヴィラ 美しの街」が完成しました。
※写真は施工途中のものです。

※1 2016年以降に知多半島エリアで発売された分譲マンションで、本物件は総戸数・敷地面積ともに最大。(知多半島エリア:東海市、知多市、常滑市、半田市、知多郡東浦町・阿久比町・武豊町・美浜町・南知多町)(株式会社アイ・アンド・キュー アドバタイジング調べ)
※2.距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※3.「東浦駅周辺基本構想」は、2016年2月に策定された「コンパクトなまちづくり計画」第3章「計画」に位置付けられた東浦駅周辺地区の整備計画を具体化し、東浦町が策定したものです。この構想自体は確約されたものではなく、今後変更等の可能性があります。
※4.東浦町では、幹線道路に連絡する生活道路は道路幅員6メートル以上を確保する道路拡幅計画を2003年度に策定し、建物の建替え等を行う際に用地の買取りを行っています。
※掲載の周辺環境イラストは、計画段階の1階平面図を基に描き起こしたイラストで実際とは異なります。敷地内の詳細・植栽は、省略・簡略化しており、今後変更になる場合がございます。

資料ご請求・来場ご予約はこちら